7月 |
![]() |
7月の第1日曜日には「オオムラサキを自然にかえす集い」がもよおされます。 | |
![]() |
オオムラサキはくぬぎなどの樹液を吸います。 | ![]() 動画 |
![]() |
交尾がはじまります。 | |
![]() |
産卵がはじまります。 2〜3ヶ所に分けて100個位の卵を産みます。 |
|
![]() |
はじめは、緑色をしています。 | |
![]() |
しだいに、茶色に変わってきます。 卵には何本もの縦じまが入っています。 |
|
![]() |
生まれる直前になると白っぽくなります。 |