サナギになりました

◆記事のカテゴリー:日記  ◆投稿日時:2013-05-27 11:41:00


昨日までの真夏の様な日差しから一転、今日はどんよりとした天気です。
それもそのはず、何と今日、梅雨入りが宣言されました。
例年だと、じめじめした梅雨空が二三日続いたあと梅雨入り宣言が出されるのですが、今年は行き成りの梅雨入り宣言なんで、実感がわかないですね。

しかし、オオムラサキの里では、幼虫たちは、ちゃんと季節を感じていて、もう立派にサナギになってました。






今年は榎の葉が出るのが遅かったので、どうなることかと心配してたんですが、一安心です。




幼虫は一生懸命榎の葉を食べています。



逆さでも平気でムシャムシャ。




どこか美味しい葉っぱはないかな・・・



これはいけるぞ。



これは、もうすぐサナギになりそうです。

もう二十日すると綺麗なオオムラサキが見られますよ。


投稿by蕪生庵2013-05-27 11:41:00|コメント(0)コメントする

幼虫は6齢になったのですが・・・

◆記事のカテゴリー:日記  ◆投稿日時:2013-05-20 14:20:00


オオムラサキの里の緑もずい分濃くなりました。



幼虫も6齢になり、びっくりするほど大きくなってました。




ちょっとすまし顔です。



こちらは、お散歩です。




のんびり歩いていると後ろからせっつかれます。



ちょうど脱皮して6齢になる幼虫がいました。
さかんに上半身を動かしています。



体の側面に白い線が見えてきました。



上半身をぐっと後ろにそらします。
前足のあたりは、もう古い皮から抜け出しています。



新しい角が出てきました。
頭の後ろは、まだ古い皮とつながっているので、頭が後ろへ引っ張られるのです。



古い皮が切れました。
古い頭の所はまだ新しい顔の所にお面の様にくっついたままです。
背中の古い皮は、どんどん後ろへ押しやられて行きます。



正面から見ると、こんな具合です。お面をつけた様です。
古い皮は、ほとんどお尻の所まで押しやられています。



体をくねらせて、お面を取ろうとしています。




やっと取れました。




さらに体をくねらせて、古い顔を葉っぱから落とします。



古い顔を落とし、古い皮からも完全に抜け出ました。

ご苦労様でした。



オオムラサキの里は、今ピンチです。
榎の葉がまだ出ません。
少し出た葉は、すぐに幼虫に食べられます。
葉の無い木の幼虫を葉の有る木へ移していますが、葉のない木の幼虫は成長が遅れています。

早く葉が出てくれるのを祈るばかりです。





投稿by蕪生庵2013-05-20 14:20:00|コメント(0)コメントする

5齢幼虫が見られましたが・・・

◆記事のカテゴリー:日記  ◆投稿日時:2013-05-03 13:47:00


5月に入り、オオムラサキの里も若葉の季節になりました。 が・・・

寒いです。気温は12度。時雨みたいな雨が降ってきました。

それでも、オオムラサキの幼虫は、5齢になったものが見られました。



冷たい雨にうたれて、寒そうです。




ほとんどの幼虫はじっとして、動きません。




やっと歩いている幼虫を見つけましたが、ゆっくりゆっくりと超スローモーションです。




でも、ほとんどの幼虫はまだ4齢です。

その訳は・・・



ネット内の榎にまだ葉が出てないのです。

例年に比べて1週間以上遅れています。

小さい榎は葉を付けています。5齢の幼虫の写真はそこで撮りました。

大きい木に早く葉が出てくれないと大変です。







投稿by蕪生庵2013-05-03 13:47:00|コメント(0)コメントする